毎日日記をつけるとかは無理だけど月イチならできる!
11月の頭は宣言通り百鬼夜行シリーズの2周目をしていました
真剣ですよ
本当に剣、真剣
↑ここまで11月の頭に書いたとこ
↓ここから11月の後半に書く
ちょっと!!!!!二作目魍魎の匣と三作目狂骨の夢の二周目します!って言ったのに
そもそもいろいろなことに追われて20日ぐらいまでマジで魍魎をほんとにちまちま読む生活だったよ
これは魍魎二周無理だ、と思って9/10(十分の九)ぐらいで1回やめて図書館に行きました
ということで11月です
えっ!?!?!?!?
えっ!?!?!?!?
- 月光ゲーム/有栖川有栖
月光ゲーム/有栖川有栖
学生アリスシリーズ一作目!
キャンプに来たミステリ研の面々が他大学のサークルの人達とも仲良くなって楽しんでこうぜって感じだったのに火山が噴火して山から降りれなくなり、殺人が起き……………
クローズドサークル、陸の孤島(船が来ない)とかは読んだことあったけど火山噴火は無かったから新鮮だったな
別に陸の孤島とかと大きく変わることは無いけど殺人事件起きてるのに加えて噴火の不安もあるの可哀想すぎる
登場人物が学生だからかなんか読後はどこか爽やかな感じな気がします
人死んでるから爽やかではないが
ごめん作家アリスシリーズの男性達
君たちが爽やかじゃないわけじゃないんだ
そうだ、最初登場人物表めちゃくちゃ人多くてびびったけど大丈夫です、でした
慄くけどまあ半分ぐらい死ぬでしょと思って読んだら割と行けた、実際の死人の数は黙………
えっ?
????
え??????????
びっくりしちゃった
もはや魍魎の二周目も終わってなければ諦めて行った図書館の本も一冊しか読めなかった………………
本読みたい…………
でもなんか12月も師走の名に恥じない忙しさなのが見えているのであまり読める気がしません…課題とバイト…………はやく…春休みを私に、、、
瀕死