別に素敵でもなかったし原曲もちゃんと聞いたことありませんごめんなさい
友人がカラオケで歌ってました
昔の思い出とかは結構すぐ忘れちゃうけどこういうあの時ああ言ってたとかあの曲歌ってたとか要所要所の変なことだけ覚えてるのはな〜んで?
本題と全く関係ありませんが告知です
ついにAmazonプライムにMIU404が来ました
クソ最高ドラマなので何卒よろしくお願いします
是非見てください
ハッピーエンドにさよならを/歌野晶午
タイトル通りNotハッピーエンドがいっぱい詰まった短編集
読み始めた最初は うわぁ…やるせな…って感じだけどだんだん慣れて人死んでも あ〜あぐらいに感覚がなってっちゃう
Bad End………の色んな例が見れておもろいです
孤島パズル/有栖川有栖
大学の推理研究会の、江神部長とアリスが行く!学生アリスシリーズ
2作目
1作目読んだのが去年の11月なので実に半年以上あいてしまいました!びっくり
孤島で起きた殺人事件です
作中の、
ミステリの中でどんどん密室殺人に遭遇するけど読むほどに興奮を忘れないか??的な部分は若干確かにと思ってしまった
もはや密室殺人がありすぎて密室ってことはそんな問題じゃないというか密室で当然ぐらいになってきてるのはわかる
かがみの孤城/辻村深月
本屋で前に出されてるのに読んでなかったからこのタイミンクで
あらすじも全く知らなかった
不登校の女の子が鏡の向こう側の世界に行けるようになって…っていう
ノッキンオンロックドドア2/青崎有吾
1をめちゃくちゃ前に読んだ記憶があり満を持して2
1読んだのいうて半年ぐらい前かな〜とか思ってたら2020年の2月でビビった、
1年以上前!?!?!?2020!?!?!?
はやすぎる
1のときのわたし↓
こういう2人で1つ!みたいなやつ大好き(オタクだから)
ニコイチのオタクと呼んで欲しい
2もあるらしいから読みたい
不可能を推理する探偵と不可解を推理する探偵のペア、どうよ、好きでしょ、オタク(主語大)
今回の最後の章、相棒同士のクソデカ感情に殴られるので非常に良い
ということで6月でした
もうね今は無理せずゆっくり読むことにした
5月の最後、コンテンツ大量時代…って言ってたけど6月は結構色んなドラマが終わった!
からコンテンツ減ったのに、何故かラジオとか追えなくなって全部追うの諦めはじめた
のんびり行くことにします
30日で6冊、5日で1冊………
夏休みに入ったら1日1冊に爆加速します!!!!
はてなブログ、本以外にも(見た映画とか)色々載せようと思ってたけど結局本しかしてない
アラフェスの曲ランキング決めたやつしかしてない、あとクソデカ感情レオン
あとでクソデカ感情MIU404載せます!まだ全くまとまってない
とにかくMIU404を見てくださいドットコムです!